2012年3月21日水曜日

リンゴの栄養についての質問です

リンゴの栄養についての質問です

りんごを煮て食べると生よりも栄養がなくなるのでしょうか?







栄養で変化のあるものはビタミンやポリフェノールなどです。ビタミンは脂溶性のβカロチンやビタミンEはほとんど変わりません。水溶性のビタミンB1やB2、ナイアシン、パントテン酸、B6、葉酸、B12、ビタミンCは水に溶けだしてしまいますし加熱で分解されてしまうため減少します。(ただしビタミンB2は加熱に強いですしナイアシンは加熱しても変化なし)リンゴには3種類のポリフェノールが含まれています。これらは熱には強いですがやはり溶けだしてしまうため減少します。煮汁ごと食べられるようなレシピなら栄養の損失はかなり防げますね。(例えばジャム)



野菜・果物に関するFAQ・・・http://www.v350f200.com/faq/03.html

リンゴ(生)栄養成分表・・・http://cgi.members.interq.or.jp/sapphire/satoshi/cgi-bin/nutrition/...

りんごの栄養と効果・・・http://www.kcsnet.ne.jp/kyoei/linkpage/eiyou/ringo-eiyou.html








ビタミンCは消滅しますが、食物繊維や他の栄養素は有効です。

生食よりも胃腸の負担が少なく吸収も良いので、離乳食、病人食、老人食に最適だと思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿