ヨウ酸が多く含まれる食材ってなんですか 何に効果がありますか?
葉酸ですね。
葉酸は、DNAの形成や細胞分裂に必要で、特に妊婦には胎児の成長のためにも欠かせない栄養素なので、別名『妊婦のビタミン』とも呼ばれています。
胎児は、人間の成長の中で最も細胞分裂が活発な時期なので、この時期に葉酸が不足すると脳神経に異常をきたし、神経管閉鎖障害などを引き起こす場合があり、更に葉酸不足が進むと、二分脊椎や無脳症になる可能性があります。
葉酸不足によるトラブルが生じるのは妊娠4週目頃までとされているので、妊娠を考えている女性は日頃から葉酸を意識して摂取するよう心がけた方が良いとされています。妊娠中や授乳中の女性も、葉酸を多く摂取するよう心がけた方が良いでしょう。
また葉酸は、ビタミンB12とともに赤血球を作る働きを助けるため、『造血のビタミン』とも呼ばれています。
葉酸はビタミンB6・B12・Cがないと充分に働かないため、一緒に摂取する方が良いとされています。
※ビタミンCを多量に摂取すると葉酸の排泄量が増えるので、注意が必要です。
葉酸を多く含む食品(食べ物・食材・料理・野菜・果物・肉)は以下のようなものです。
■焼き海苔:1900μg ※味付け海苔:1600μg,干し海苔:1200μg
■鳥レバー(生):1300μg
■生ウニ:360μg
■枝豆(生):320μg ※冷凍:310μg、茹で:260μg
■からし菜:310μg
■たたみいわし:300μg
■モロヘイヤ(生):250μg ※茹で:67μg
■しいたけ(乾):240μg
■ほうれん草(生):210μg ※茹で:110μg
■アスパラ(生):190μg ※茹で:180μg
■春菊(生):190μg ※茹で:100μg
■クレソン(生):150μg
■小豆(乾):130μg
■中国栗(甘栗):100μg
■スイートコーン(生):95μg
■イチゴ:90μg
(含有量(μg)/可食部100g当たり)
0 件のコメント:
コメントを投稿