ぼくはいつも勉強する時にコーヒーを飲んでいるのですが、他のものでカフェインを摂取したかったのでAmazonでエスタロンモカ錠というものを買いました。これを買ったのをみた両親は体に良くないからやめたほうが良い
と言ってきました。勉強に集中したい時にしか飲まないつもりなのですが、これはそんなに体に悪いんでしょうか?ぼくは今中学生です。またコーヒーを作るときにうまく作れなくてまずいのでこれにしたので変えるつもりはありません。悪いものでしたらどういう風に良くないものなのか説明して下さい。その逆もまた然りです。特に悪くない場合の説明は親に見せても納得するような文でお願いします。回答待ってます。
エスタロンモカ
http://www.okusurinavi.com/DB/show/2007071900052.html
成分 無水カフェイン 200mg ビタミンB1硝酸塩 5mg ビタミンB6 5mg ビタミンB12 7.5μg
副作用 一般的なものとして、消化器(食欲不振、悪心、嘔吐)、精神神経系(ふるえ、めまい、不安、不眠、頭痛)、その他(どうき)などがあります。
ようするに、これ、カフェインの作用なので、体にどれくらい悪いかといえば、コーヒー4杯一気飲みと同じ。
カフェインの他は、ビタミンB群。採りすぎると必要ないんで尿に排出されてくる。色が黄色くなる。栄養ドリンクの色になるわけだ。
カフェインの採りすぎは体によくない。エスタロンモカが体に良くないのと同じように、コーヒーも体によくない。
そしてもっと悪いのは……緑茶ってことになる。カフェインの含有量が多い。抹茶なんか最悪だ。
カフェインには覚醒作用があることは確かだが、それで学習効果が高まるわけじゃあない。集中力が高まるわけでもない。
ノンカフェインの飲み物やノンカフェインのビタミン剤でもプラシーボ効果で同じように効くだろうね。眠かったらとっとと寝ろ。
追加
エスタロンモカの使用上の注意には、他のカフェイン含有の薬や飲料との併用を禁止するというのがある。
コーヒーを何杯もがぶ飲みしたのと同じだ。カフェインには利尿作用もあるからな。
カフェインの摂取が目的なら、抹茶飲んどけ。
http://chakai.jugem.jp/?eid=406
<原料のカフェイン>
● コーヒー 1.3%
● 抹茶 3.2%(粉末の状態で)
● 煎茶 2.3%
● 紅茶 2.9%
<1杯あたりのカフェイン量>
● コーヒー(120mlあたり) 72.0mg
● 抹茶(薄茶1服あたり) 64.0mg
● 煎茶(80mlあたり) 16.0mg
● 紅茶(170mlあたり) 51.0mg
薄茶の1服って量少ないぞ。コーヒーカップで抹茶を飲めば相当量のカフェインが摂取できるはずだ。
タバコと同様に精神的依存が強くなります。成長期にあるならばなおのことでしょう。また胃粘膜に負担をかけますしストレスを感じている時には一時的に血圧が急上昇し高値200を超えることも頻繁にあります。エスタロンモカ錠とエスタロンモカのドリンクを併用すれば成人でも意識障害が起こる事があります。一応、同じ事を経験してきた上での回答です。
0 件のコメント:
コメントを投稿